めがねのカムイ

群馬県 富岡市 疲れないおしゃれで楽なメガネをおすすめ 強度近視・乱視・遠視 遠近両用 隠れ斜視 深視力 眼精疲労 プリズムメガネ 1級眼鏡作製技能士在籍

「 月別アーカイブ:2019年04月 」 一覧

【 隠れ斜視の方からのご相談が増えました(^^)/ 】 プリズムレンズで今までよりも楽にさらっと見えるようになります。

2019/04/29   -Optometry 視力測定

隠れ斜視。正しくは斜位(しゃい)と言いますが、ご自分で「隠れ斜視ではないか?」と思い当たってご来店されるお客様が増えています。また「どうもメガネが合わない」と感じて来られ、調べると隠れ斜視というケース ...

【 ゴールデンウィーク期間の営業案内です( ̄▽ ̄) 】

2019/04/26   -News お知らせ

ゴールデンウィークはいつもと変わらず営業いたします。火曜日がお休み。どこに行っても激混みでしょうし。生温かい感じで皆様のご来店をお待ちしながらGWを過ごそうと思っております。 写真はDJUAL(デュア ...

【 お顔立ちクッキリ、メイクのようなメガネを掛けましょう( ̄▽ ̄)】 PAS A PAS(パサパ)とHOYALUX・シンクロ、シティタイプです。

2019/04/19   -PAS A PAS パサパ

  これまでは薄いピンク入りのメタルリムフレーム。目立たないといえばそうですが、毒にも薬にもならないメガネとも言えますね( ̄▽ ̄) そこでパサパをご提案。くっきりとしたカットリムフレームは、 ...

【 紫外線の季節。帽子とサングラスで完璧UVケア(^^)/ 】 WALLAROO HAT(ワラルーハット)の出番です!

2019/04/17   -未分類

いよいよ暖かくなってきましたが、そうなると気になる紫外線Maxのシーズン到来ですよー。テレビなどでもやかましく言われておりますUV対策は「帽子とサングラス」でーす。当店ではどちらも同時に揃います。もち ...

【グンマーの星!アンカンミンカン・富所さん、メンテナンスにお立ち寄り( ̄▽ ̄)】 みなさん、メガネのメンテナンスはヌカリなく!

群馬県民にはもうお馴染み。群馬住みます芸人・アンカンミンカンのメガネのほう、冨所さんでーす。分刻みの多忙なスケジュールの中、メガネのメンテナンスにお越しいただきました。 さすがメガネで売ってる富所さん ...

【 コンタクトのつけた状態で掛けるメガネのご相談をいただきました( ̄▽ ̄) 】

コンタクトレンズを装用した状態の上から掛けるメガネのご相談です。このケースはいろいろなパターンがあります。たとえば「コンタクトレンズの焦点はバッチリ遠くに合わせていると、老眼で手元が見づらい」とか逆も ...

【 弱度の近視や乱視の難しさ( ̄へ ̄)ウーム】 弱度の方向けの中間度数ができるレンズも少なくなりました。

2019/04/06   -LENSES レンズ

度の強い方のメガネはそれはいろいろと大変なのですが、案外と弱度の方も大変です。何というか大変さのベクトルが違います。どんなふうに違うのか書いてみますが、強度の方はちょっとイメージしづらいかもしれません ...

【 レンズの膜みたいなのが剥がれてきたー∑( ̄Д ̄)ガーン 】 それたぶん、熱によるコーティング剥がれです。

2019/04/05   -未分類

レンズの表面についている膜のようなものが剥がれたことはありませんか。最初はキズかなと思っていたら、少しずつ広がってあちこちがガサガサになっちゃうことも。これはキズじゃなくてたぶん熱クラックによるコーテ ...

【メガネをしょっちゅう壊しちゃう人の共通点とは∑( ̄Д ̄)ガーン】

メガネをしょっちゅう壊しちゃう人っていますよね。そんな人の特徴を見つけられたら、翻って我が身を省みていただけるんじゃないかと思い、ここに記します。お断りしておきますが、そりゃ壊れるだろうという使い方を ...

【 パソコン・スマホにピッタリなのは中近両用レンズ( ̄▽ ̄) 】  ドイツの銘品、RODENSTOCK(ローデンストック)&強度近視中近両用レンズ!

平成から令和になっても、ビジネスマンの仕事はPCとスマホによって進行していきます。そんなS様にもこのたび中近両用レンズをお求めいただきました。 S-10.00Dを超える強度近視のS様にはレンズの厚みと ...

Copyright© めがねのカムイ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.