めがねのカムイ

群馬県 富岡市 疲れないおしゃれで楽なメガネをおすすめ 強度近視・乱視・遠視 遠近両用 隠れ斜視 深視力 眼精疲労 プリズムメガネ 1級眼鏡作製技能士在籍

「YouTube ユーチューブ」 一覧

サングラスやカラーレンズで夜に運転してもいい?それには明確な決まりがあります!

お客様によく聞かれることを動画でモニャモニャお話ししてみました。 上の画像をクリックしてぜひYouTubeでご覧ください。 サングラスやカラーレンズを夜間運転するには一定以下の濃度である必要があり、そ ...

【メガネの鼻パッド】最近売れてる新型パッドをご紹介\(^_^)/

  最近売れてる鼻パッドをご紹介。 これまでの一般的なパッドよりも、新しい切り口で考えられた新商品です。 ぜひ上の動画をクリックしてYouTubeでもご覧ください。 さて、こちらでも簡単に売 ...

【初めての遠近両用メガネ】初心者が心得ておくべきこと3選!【近視のメガネを掛けている人】

初めての遠近両用メガネをご検討されている方や一度挫折したけれど再チャレンジをお考えの方にぜひ見ていただきたい動画をYouTubeにアップロードいたしました。 近視のメガネを掛けている人が、遠近両用メガ ...

【 プリズムメガネとコンタクトレンズの併用についてお話ししました( ̄▽ ̄) 】強度近視の方がこれで快適になったというお話をYOUTUBE動画でご覧ください。

最強度近視や極度近視など、メガネよりもコンタクトレンズのほうが様々な意味合いで使いやすく、見やすいと感じられる場合も多いものです。 ところがコンタクトレンズ装用の方に隠れ斜視(斜位、視線ズレ)がある状 ...

【ミドル・シニア世代、ドローン操縦のメガネにはどんなレンズを選んだらいいのか( ̄-  ̄ ) ンー】

 最近ワタクシの趣味ともなっております「ドローン空撮」。 老眼のあるミドル・シニア世代のオペレーターには、手元のコントローラーに取り付けられたスマホやタブレットの画面を見たり、数十メートル以上離れ ...

【 KUMORI 291 】くもりにくいレンズコーティングで快適に! HOYA KUMORI 291(クモリニクイ)

HOYAからくもりにくいレンズコーティング。 動画でご説明しています。 個人的な実験として、私自身普段からこのレンズを使用しています。 最大のメリットは、マスク程度ではほぼほぼ曇ることがないことです。 ...

斜視などで物が二重に見えることを回避するレンズ。東海光学 OCLUA(オクルア)

  以前のブログでもご紹介した東海光学のOCULUA(オクルア)です。 こちらをYouTube動画でご説明しております。 斜視や異常対応などで両眼で見ることがつらい方向けのものです。 片眼に ...

【 色覚異常(色弱)・ 色を見分けにくい 】 ゲームによっては色覚異常を助け、色を見分けやすくする機能があります。

色覚異常(色弱)など、色を見分けにくい方がおられます。 程度の差はあれ、ゲーム中に他のプレーヤーは見分けているようだが自分にはわからない。 そんなことがあれば少し色覚異常があるかもしれません。 近頃で ...

【 テレワークだ!パソコンだ!ゲームだ!】 そんなときメガネはどうしたら?

2020年6月1日(月)より10時から19時までの通常営業です。どうぞよろしく。 さて、緊急事態解除とはいえコロナコロナでテレワークなども増えたでしょう。 室内で過ごすことも増えたでしょう。それだけ近 ...

めがねのカムイ、YOUTUBE動画をアップしました!目のけんこう体操のお話です( ̄▽ ̄)

ゲームで疲れたら、目のけんこう体操で目の疲れを取ってまたゲームしましょう( ̄▽ ̄) ********************************** めがねのKamuy(カムイ) 〒370-231 ...

Copyright© めがねのカムイ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.