めがねのカムイ

群馬県 富岡市 疲れないおしゃれで楽なメガネをおすすめ 強度近視・乱視・遠視 遠近両用 隠れ斜視 深視力 眼精疲労 プリズムメガネ 1級眼鏡作製技能士在籍

「Optometry 視力測定」 一覧

遠視の人の見づらさは発見されにくい。なぜならなかなかメガネを掛けないから(T-T)

2023/08/11   -Optometry 視力測定

遠視のお客様です。 あちらこちらでメガネをお求めになられていたのですが、イマイチすっきりしません。 そこで当店にお越しくださったわけですが、お調べしてみると遠視と乱視と上下斜位。 しかもあまり強くない ...

免許更新が近い人は要注意!免許センターの検査機器の落とし穴についてお話しします\(^_^)/

2023/05/03   -Optometry 視力測定

意外と気が付かない免許更新時の検査器について、ワタクシの経験をもとに動画でお話ししてみました。 近頃は各地の免許センターで写真のような省スペース型の検査器が普及しているようです。 これってよく注意して ...

【運転免許】大型・二種免許の取得や更新で深視力検査に受からない( ` Д ´ )ムキーッ!【どうしたらいい?】

2022/03/12   -Optometry 視力測定

  【↑動画もご覧ください↑】 大型・二種などの免許の更新や取得で、この深視力検査に手を焼く人も少なくありません。 この深視力は一般的な視力検査で「1.5だ、2.0だ」ということと少々違う類 ...

【 上下斜位と外斜位のコンビネーション(T-T) 】 ご自分では気づかない眼の見え方。

2021/03/20   -Optometry 視力測定

わざわざ東毛地区から検索でご来店くださいましたお客様。 普段はコンタクトレンズだが、外した後に使う眼鏡を作りたいとのこと。 測定してみるとたしかにS-15.00Dオーバーの超強度近視。さらに問題は上下 ...

【 パソコン・デスクワークがつらいとのご相談でした( ̄▽ ̄) 】ご本人はそろそろ遠近両用か?とお考えでしたが、いえいえ。

今やテレワークだ!ZOOMだ!CLUBHOUSEだ!(これは見ないけどw)ということで室内で仕事をすることが多くなりましょう。 先日のお客様もデスクワーク。一日中事務所でPC仕事とのこと。 40代半ば ...

【 今使っている眼鏡は、どうもすっきり見えない(T-T) 】 そんなご相談でした。

2021/02/04   -Optometry 視力測定

初めてのお客様。前に新しいメガネを買って、しばらく使っているがどうもすっきり見えない。 掛けないよりはよく見えるので、常に使っているが何となくしっくりこない。 そんなファジーなご不便を感じてご来店いた ...

【 遠視の人もメガネを常用してほしい( ̄▽ ̄) 】 ま、掛けてくれませんけどね┐(´д`)┌

2020/02/09   -Optometry 視力測定

遠視の人というのは、あまり強度でなければメガネをしません。 若ければ若いほど。 若い人は確かに問題ないことが多いのでまぁいいでしょう。 遠視でS+1.50Dくらいまでの人はなかなかメガネをしませんね。 ...

【 プリズム補正をしたケース、しなかったケース 】あまり長期間放置してはメガネでもなかなかうまく見せることはできません。

2020/01/12   -Optometry 視力測定

偶然にも上下の斜視を持つお客様と上下の斜位(隠れ斜視)を持つお客様が立て続けにご来店。 上下斜位のお客様はプリズム補正でより快適になり、レンズにプリズム加工を施すことに。 しかし斜視のお客様はプリズム ...

【 近視過矯正のお話しです( ̄▽ ̄)】 6段階も近視過矯正。これはツラい(T-T)

2019/12/07   -Optometry 視力測定

近視過矯正のお客様。測定したら使用中のメガネより、現在の度数は6段階も弱い。つまり過矯正になっていました。この方の主訴は「テレビが見づらい」というもの。近見の作業などはメガネを外して行うため気にならな ...

【 白内障・隠れ斜視・近視・乱視・老眼・・・】 ぜーんぶ初めは「なんか見づらい」って感じですよ( ̄▽ ̄)

2019/07/28   -Optometry 視力測定

目の状態はいろいろですが、お客様の訴えのおおかたは「なんか見づらい」というものです。写真のメガネをお求めくださったお客様は約2か月近くかかってこのメガネに決まりました。フレームじゃなくて、レンズの問題 ...

Copyright© めがねのカムイ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.